2009
07.11

薩摩切子

ライフスタイル

今日は、鹿児島山形屋(やまかたや)百貨店2号館のイベントホールでチリアジュエリーの仕事をしてました。

エスカレーターを上ったすぐ右側に、東郷青児さんの大きな油絵が飾られていました。
独特な色彩とタッチで、女性が描かれています。

しかし、その大きさにビックリしました。
3.8mX9mあるそうです。
東京・自由が丘に、子供の頃よく行った、モンブランというケーキ屋さんがありました。
何でも美味しかったのですが、白鳥の形をしたシュークリームが好きでした。
そこの包装紙は東郷青児さんの絵でした。

お店の壁に、大きな東郷青児さんの作品が飾られていたのを覚えています。
この絵は、緞帳用に描かれたそうです。
ホテルで、きれいな薩摩切子を見つけました。

二色のガラスを使った高杯です。
色がきれいでした(感動!)。
帰りの飛行機の中から見た夕日です。

今日の機内食はこんな感じでした。

鹿児島は、湿度が高かったです(汗)。

チリア オンラインショップ