2010
03.31
03.31
かわもとバラ園
名古屋で乗り換え、岐阜羽島に到着しました。
この辺は、柿の栽培農家が多いそうです。
収穫し易いように、低木にして育てるそうです。
今日は、国際バラとガーデニングショーで、ごいっしょする河本純子さんと打ち合わせをしました。
河本純子さんは、バラの育種家でブルーヘブンやラ・マリエなど、さまざまな新種をお作りになっていて、クチュールローズ・チリアも河本さんの作品です。
クチュールローズ・チリアのお出迎えです。
いい香りです。
河本バラ園に到着しました(嬉)。
苗を育てる過程を、実際に見たかったのです。
いくつもの大きなハウスがあります。
その中で、いろんな種類のバラの苗を育てています。
クチュールローズ・チリアの新苗もありました。
今年から、新苗の販売が少しづつ始まります。
いろんな色のバラの葉があって、新葉がきれいでした。
新種作りの興味深いお話をたくさん伺いました。
5月12日(水)13時10分から、会場内ステージで河本純子さんといっしょに「バラとドレスの競演」がタイトルでトークショーを開催します。
所沢・西武ドームに是非お越し下さい。








